国道266号線
下天草で一番大きい道路がこの有様では、これから行く県道、農道、名も無き道は一体どうなっていくのだろう・・・と、心配しかない行き道です。
ノロノロ運転、回り道、そして事故しかけのスリップ・・・
こんな事だと分かっていたらチェーン位は持っていったのに・・・
30分早めの出発なんか何の役にもたってない位、超時間が掛かりながら釣り場に到着。
釣り場についても困難は続いていました。
この時期は磯が海苔で滑りやすい時はあるけど、本日は雪が積もってどこかしこがツルツルに滑ります。
・・・極寒の釣り場とは裏腹に、魚の活性は激アツ!?
様子見のトップに青物が好反応でアタックしてくれました。
何時もならヒラスズキ釣りに青物が来出すと、サイズにもよるけどチョット躊躇したり、ポイントをよりサラシ寄りにタイトに攻めたりと、やり方を変えます。
けど本日はヤマガ バリスティックヒラ11Hをメンテ中につき、リップル アバリスモンスターインパクト11HHで釣りをスタートさせてたんで、5キロ程度の青物なら楽々上向いてくれます。
連発アリ、ダブルヒットアリの青物大爆発で、ヒラ釣りのウォーミングアップには激しすぎる8本をものの数十分で釣り上げました。
それにしても、最近のお気に入りダイワ スカウターBB130Fはよく釣れます!
ヒラスズキのトップで以前からよく使っている、タックスハウス リップルポッパー140Fの効きは信頼度抜群ですけど、唯一のマイナスポイントがキャスト直後の飛行姿勢の悪さ・・・
追い風以外では、結構な確率でまっすぐ飛んでくれないんで、微妙な着水ポイントの変更が出来ず、結果広範囲を探るのに、2~3キャスト多く投げる必要があった。
それがこのスカウターBB130Fは飛行姿勢がよく、効きもリップルポッパーと同等に近いと言う事で、無駄なく攻めたいポイントに効率よく投げ入れることができる。
・・・って、このルアー、もう廃盤なん??
今度釣具屋で見つけたら爆買いしとかんと。。。
このサラシに見え隠れするオーブの様な物体は “ 雪 ”
一日中、雪降る寒い一日でした。
でもホント良いサラシだこと
魚の出は悪かったけど、出る魚出る魚なかなかの大きさで、やっぱしコンだけ寒いと小さい個体は動かれへんのかも知れませんね。
68cm、4キロupと言う、素晴らしいコンディションの1尾!!
でもこの直後、青物と間違うくらいの大型がヒット。
初めは青物と勘違いしてゴリゴリ巻いてたのに、岸近くで見せたヒラスズキの尾ビレに慎重になってしまったその一瞬のスキを突かれ、手前の根に潜られライングレイク・・・
我ながらイツモイツモ
情けない・・・
いくら竿が強くても、大きな魚に先手を握られるとやっぱ厳しい。
如何に先手を取られないかってのを勉強するため、大物ひしめく甑島に遠征に行ってるってぇのに・・・
その後粘るもノーバイト。。。しかも、その先は波が高くなり前進不可能。。。
気持ちが収まらず次のポイントに移動するも・・・車3台・・・先行者5人以上・・・めっちゃおる・・・
満潮時のポイントでもないし、行くのも大変なところなんやけど仕方ない・・・
シークレットポイントに到着。解りづらいでしょうけど・・・
釣り座が水没してたり、サラシが薄かったりと、難しいのは行く前から解ってたけど、やっぱしと言うか、結局ノーバイトで終了。
まぁ粘ったお陰で心身共に冷え切り、思い残すことなく納竿できました。
でもまぁ、この日一番びっくりしたんは、なんと言ってもこんな日にキチンとヒラスズキ釣りしている猛者が、しかも沢山おったって言う事。
イヤイヤ田舎だと思って舐めてましたけど・・・天草のヒラスズキポイントは、新宿並みに人口密集地です!!